作品– category –
-
作品: DQBの主人公
以前に少しだけ紹介していたDQB(ドラゴンクエストビルダーズ)の主人公が完成したので紹介します。 使用したソフトはBlender、Substance Painter、ZBrushです。 今回も3Dモデルをそのまま見ることができるようにSketchfabを使用しました。 中央の再生ボタ... -
作品: ふたつ
最近作成していたものふたつです。 ひとつめ。メガネの女性。 作成手順に関して、頭と服の部分は3DモデルをZBrushで作成、Substance Painterでテクスチャを作成、BlenderのCyclesでレンダリングという感じです。髪の部分は以前作成したものに手を加えて使... -
作品: グレネード
グレネードを作成したので紹介します。 使用したソフトはBlenderとSubstance Painterです。 今回も3Dモデルをそのまま見ることができるようにSketchfabを使用しました。 中央の再生ボタンを押すと3Dモデルがロードされます。 レンダリングしたものもいくつ... -
作品: イギーとザ・フール
ジョジョの奇妙な冒険に登場するキャラクターのイギーとザ・フールを作成したので紹介します。 今回は3Dモデルをそのまま見ることができるようにSketchfabを使用しました。 中央の再生ボタンを押すと3Dモデルがロードされます。 レンダリングしたものもい... -
作品: 女性キャラクター マリオ&ルイージ編
以前作成した「女性キャラクター」にスーパーマリオブラザーズのマリオとルイージマンションのルイージの衣装を着せてみました。 以下の2枚は、上の2枚のレンダリング前のBlender上での画像です。 以上、作品の「女性キャラクター マリオ&ルイージ編」で... -
作品: 女性キャラクター
女性キャラクターを作成したので紹介します。作成手順は、3DモデルをZBrushで作成して、BlenderでリトポおよびUV展開、Substance Painterでテクスチャを作成して、BlenderのCyclesでレンダリングという感じです。 -
作品: ねんどろいど作成 うちはイタチ編
BlenderやZBrushなどを使って「ねんどろいど うちはイタチ」をまねたものを作成してみました。以前に作成したリンクやゼルダと同様に実物を所有しているわけではないので、細かなところでは異なっている点もあると思います。 -
作品: Blenderで髪型作成 その5
練習で作成していた髪型の紹介のその5です。その5の髪型も作成にはBlender、ZBrush、Photoshopを使用していますが、モデリングもテクスチャの作成もほぼBlenderで行っています。練習で作成していた髪型は今回のその5で最後です。 -
作品: Blenderで髪型作成 その4
練習で作成していた髪型の紹介のその4です。その4の髪型も作成にはBlender、ZBrush、Photoshopを使用していますが、モデリングもテクスチャの作成もほぼBlenderで行っています。 -
Skyrim用Mod: Natsuno Outfit v1.3
「Natsuno Outfit」のv1.3を公開しました。変更点はバックパックのスロット50とスロット55を使用したバージョンの追加です。Optional Filesからダウンロードできます。現在のスロット番号で問題ない場合は必要ありません。 -
作品: Blenderで髪型作成 その3
練習で作成していた髪型の紹介のその3です。髪型の紹介はとりあえずその5まで予定しています。今回も作成にはBlender、ZBrush、Photoshopを使用していますが、モデリングもテクスチャの作成もほぼBlenderで行っています。 -
作品: Blenderで髪型作成 その2
練習で作成していた髪型の紹介のその2です。作成にはBlender、ZBrush、Photoshopを使用していますが、モデリングもテクスチャの作成もほぼBlenderで行っています。 -
作品: Blenderで髪型作成 その1
ブログを休んでいた時に練習で作成していた髪型の紹介です。作成はほぼBlenderで行っています。 -
作品: ねんどろいど作成 ゼルダ編
Zbrushなどを使って「ねんどろいど ゼルダ 風のタクトVer.」をまねたものを作成してみました。以前に作成したリンクと同じく、3DモデルはほぼZbrushで作成して、Substance Painterでテクスチャを作成して、Blenderでレンダリング、という感じです。 -
Skyrim用Mod: Natsuno Outfit v1.2
「Natsuno Outfit」のv1.2を公開しました。変更点はリクエストがあったTシャツのロゴなしのテクスチャの追加で、Miscellaneous filesからダウンロードできます。画像の形式は.tifです。 -
作品: ねんどろいど作成 リンク編
Zbrushなどを使って「ねんどろいど リンク 風のタクトVer.」を作成してみました。3DモデルはほぼZbrushで作成して、Substance Painterでテクスチャを作成して、Blenderでレンダリング、という感じです。リンク編としていますが続きがあるかは未定です。 -
自作Mod: Mod作成に使用しているツールについて
Skyrim用の装備Mod「Natsuno Outfit」を作成する際に使用したツール(Blender 2.79b、Zbrush 2018、Substance Painter 2018、Photoshop CS6)と、そのツールでどんな作業を行っているのか、の簡単な紹介をします。 -
自作Mod: Natsuno Outfit SSE v1.0
Skyrim Special Edition用の自作Mod「Natsuno Outfit SSE」が完成したので紹介します。「Natsuno Outfit SSE」はバックパック、イヤホン、スニーカー、Tシャツ+パンツ、時計の5つからなる女性専用の装備Modで、先に公開したSkyrim用の「Natsuno Outfit」のv1.1をSkyrim Special Edition用に作成したものです。