Blender: ブーリアン(Boolean)を使用する際のシェードについて

Blenderのブーリアン(Boolean)を使用する際のシェードについてです。

目次

1 スムーズシェード(Shade Smooth)と自動スムーズ(Auto Smooth)について

1.1 サンプルの作成

画像1のように配置した立方体と円柱をサンプルとして使用します。
立方体と円柱は両方ともフラットシェード(Shade Flat)だけを使用した状態です。

boolean shade

画像1

画像1ではオブジェクトモードでも辺が見やすいように、3Dビューのシェーディング(Viewport Shading)でソリッド(Solid)を選択して、下向きの矢印をクリックして表示されるメニューにあるキャビティ(Cavity)にチェックを入れてあります(画像2参照)。

boolean shade

画像2

1.2 スムーズシェード(Shade Smooth)と自動スムーズ(Auto Smooth)について

立方体にブーリアン(Boolean)を追加して、差分(Difference)で演算を行い、演算の対象には円柱を指定すると、画像3のようになります(円柱は非表示にしています)。

boolean shade

画像3

この状態で立方体をスムーズシェード(Shade Smooth)に変更すると画像4のようなシェードになってしましますが、

boolean shade

画像4

自動スムーズ(Auto Smooth)にチェックを入れると(画像5参照)、

blende auto smooth

画像5

画像6のようにきれいなシェードで表示されます。

boolean shade

画像6

自動スムーズ(Auto Smooth)の使用方法などについては下記の記事で詳しく紹介をしています。

あわせて読みたい
Blender: 自動スムーズ(Auto Smooth)とシャープをマーク(Mark Sharp)の使用方法 Blenderの設定した値より小さな角度の辺に対しては自動でスムーズシェード(Shade Smooth)を適用する自動スムーズ(Auto Smooth)と、それに関連するシャープをマーク(Mark Sharp)の使用方法を紹介します。

2 ブーリアン(Boolean)の演算の対象として指定するオブジェクトのシェードについて

画像6を見ると、立方体にスムーズシェード(Shade Smooth)と自動スムーズ(Auto Smooth)を設定しても、円柱に使用されていたフラットシェード(Shade Flat)はそのまま残っているのが確認できます。

このような場合、円柱にもスムーズシェード(Shade Smooth)と自動スムーズ(Auto Smooth)を使用すれば、画像7のようにオブジェクト全体がスムーズシェード(Shade Smooth)になります。

boolean shade

画像7

画像6の状態でブーリアン(Boolean)を適用(Apply)してしまった場合は、自動スムーズ(Auto Smooth)はそのままにして、立方体を一度フラットシェード(Shade Flat)に戻して、再度スムーズシェード(Shade Smooth)にすると画像7のようになります。

3 自動スムーズ(Auto Smooth)でもシェードがきれいにならない場合

ブーリアン(Boolean)によって作成された形状(スムーズシェード(Shade Smooth)が使用されるN-gonの面など)によっては、自動スムーズ(Auto Smooth)を使用してもシェードがきれいにならないこともあります。このような場合の修正方法については下記の動画が参考になると思います。

https://www.youtube.com/watch?v=qB1eg3ef5vs
https://www.youtube.com/watch?v=XVInQxb8gHc
https://www.youtube.com/watch?v=W8FDlPcUCME

以上、Blenderの「ブーリアン(Boolean)を使用する際のシェードについて」でした。


※この記事で使用しているのはBlender 3.0.0です。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次